ARTBlok 45を彩るストリートアート【ベオグラードアート通信・第6回】【文/山崎 佳夏子】 イースターを過ぎるとセルビアは一気に活気に満ち溢れる。日は長くなり、日没は19時半を過ぎるので仕事や学校が終わった後の人たちで夕方の公園はとても賑やかだ。寒くて冬の物悲しい景色から春になると一気に花が咲き木々が緑色に芽...529
NEWSMy Serbiaの第2回イベント「タマラと学ぶヴォイヴォディナ地方の郷土料理」を開催します【文/My Serbia】 My Serbiaは2回目の料理イベントを6月17日(土)に東京都品川区で開催します。 今回の講師はTiki’s kitchenでお馴染みのティヤナ。そしてスペシャルゲストとしてティヤナの親友タマラさんを迎えます...522参加者募集中
ARTセルビア修道院めぐり(6) アリリェの聖アヒリオス聖堂(Crkva svetog Ahilija u Arilju)【文/嶋田 紗千】 聖アヒリオス聖堂は、セルビアの南西部のズラティボル地区にあるラズベリーの産地アリリェにあります。この聖堂はジュルジェヴィ・ストゥポヴィ修道院の礼拝堂を建立したドラグティン王の寄付で建てられました。 留学期間が終わる前(2...515
続きを読むNEWSMy Serbia初のイベント、セルビア料理のランチ会が開催されました【文/My Serbia】 柔らかな春の日差しが降り注ぐ4月29日、My Serbia初のイベント「Tiki’s kitchen セルビアプレミアムランチ会」が開催されました。 会場は、東京都品川区のカフェ「zakka+café La ca...510
続きを読むTiki's kitchen食べ応え抜群!肉団子「チュフテ」のトマトソース【Tiki’s kitchen】【文/ティヤナ】 皆さん、ドバルダン!(こんにちは) 前回のTiki’s kitchenではフランス料理のプロのシェフ、Yukiさんと奥様の舞さんをゲストに迎えて、セルビアのチーズパイ「ギバニッツァ」のアレンジレシピを披露してもらいました。...424
続きを読むTiki's kitchenMY DISHのYukiさん・萩原舞さんがセルビアのチーズパイのオリジナルレシピを披露してくれました【Tiki’s kitchen】【文/ティヤナ】 皆さん、ドバルダン!(こんにちは!) 今回のTiki’s kitchenは、とびきりフレッシュでキュートなご夫妻をゲストに迎えました。 YouTubeチャンネル「MY DISH ~Every day is a specia...417
続きを読むLIFEJ-WAVEの番組「JAM THE PLANET」でセルビアで話題のトピックスを取り上げました【文/小柳津 千早】 東京のFMラジオ局、J-WAVEの番組「JAM THE PLANET」のコーナー『NEWS FROM CORRESPONDENT』に出演して、セルビアで話題の「イースターエッグの殻の硬さを競う大会」、「同姓同名の集まり...415
LIFE春の訪れを告げる草花たち【セルビア移住生活:第15回】【文/小柳津 千早】 セルビアに春がやってきました。 今回はセルビアの市街地や野原で見られる草花を写真でご紹介したいと思います。 日本でもお馴染みの花がたくさんありました。 セイヨウタンポポ 日本の在来種とは異なり、外側の総苞片(そうほうへ...414
続きを読むLIFEコウノトリを見つけた日【北セルビアからの便り・第2回】【文/むぎ】 この冬は思ったよりも早く過ぎ去り、 先日、アフリカから遥々、コウノトリがセルビアに戻って来てくれました。 皆さん、“私も見たわ!"と、嬉しそうで、その笑顔を見れただけでも嬉しくなって喜びの連鎖。 しかし、一体いつ本当にコウノト...412
続きを読むARTイェレナ・コンチャルさんをお迎えしての、セルビア日本音楽交流コンサート第二弾!【文/角崎 悦子】 12日に赤坂区民ホールで開催されますコンサート「セルビアより音楽の花束を貴方に~芸術で深める両国の絆~」に出演されるセルビア国立劇場(在ノヴィサド)のイェレナ・コンチャルさん、4月8日に無事来日され、日本の皆様にお会いで...410