続きを読むLIFEセルビアと日本は似ている?【クセニヤの日本大好き!・第2回】【文/クセニヤ】 こんにちは、クセニヤです。 第1回から多くの時間が経ってしまいました。今回はセルビアと日本の類似点を皆さんと共有したいと思います。 セルビアでは、お年寄りがテーブルの席に座る場合、いつも特別な場所が用意されます。そして誰も...75
続きを読むLIFE夏のお便り【北セルビアからの便り・第6回】【文/むぎ】 雷雨で一気に気温が下がったりする日もあるのですが、今月はやはりアイス日和の日が多く、日中は31度、夏至が過ぎて、日暮れは夜8時半過ぎです。 川沿いの涼し気な木陰に心も癒されます。 【文/むぎ】1997年よりセルビア在住。197...627
続きを読むART, …鐸木道剛先生を偲んで【文/嶋田 紗千】 岡山大学と東北学院大学で長らく教鞭をとられ、ビザンティン美術史・日本近代美術史をご専門にされた、鐸木道剛(すずき みちたか)先生が2024年2月15日に73歳でご逝去されました。 鐸木先生は1976年にユーゴスラヴィア社...617
続きを読むLIFEゆるセルビア 4 – 気候がちょうどよすぎる国、セルビア【文/yumen(ゆめん)】 こんにちは!! 2月から仕事やセルビア語コースでパツパツになってしまい、全く余裕がありませんでした。先日(2024年5月末)ようやくセルビア語コースが終了し、ちょっと心にゆとりができたので早速記事を書いていきま...612
続きを読むFOOD, …セルビアのワインツーリズム・後半【ぐるりセルビア暮らし旅・第3回】【文・写真/酒井 貴子】 Zdravo!(こんにちは!) 前回の記事では、セルビアのワインツーリズムの概要についてご紹介しましたが、後半では、旅行者が個人でも廻れるアクセスの良い場所で、私が訪問したワイナリーを幾つかご紹介したいと思います。...430
続きを読むLIFE木々は華やかに【北セルビアからの便り・第5回】【文/むぎ】 この春は寒かったり、あたたかだったり、色々ですが、木々は華やかに装っています。日中はアイスクリームを食べながら歩いている人も。今が一番穏やかな季節、小鳥達もお嫁さん探しに朝早くから美声を聴かせてくれています。乳母車を押してお散...410
LIFEスモモは見るもの、食べるもの、飲むもの【セルビア移住生活:第18回】【文/小柳津 千早】 セルビアの春はスモモの開花とともに訪れます。冬の寒さが和らぐ3月中旬、日本の桜によく似た花が街を美しく彩ります。見た目はソメイヨシノにそっくり。花は白色とピンク色で、葉は濃い赤色です。これはベニバ(紅葉)スモモという園...322
LIFEゆるセルビア 3 – たくましくなれる国、Serbia【文/yumen(ゆめん)】 こんにちは! 超おひさしぶりになってしまいましたが、ゆるセルビア第3回!みなさんお元気でしょうか? 私はというと…相変わらず毎月色んな事件がおきるドタバタの中を溺れながらサバイブしております。とはいえ私の周りは...131
LIFEピクシー御愛用ホテルに泊まってみたいアナタへ!【セルビア蹴球旅】【文/石川 美紀子】 セルビアの首都ベオグラードから高速道路で30分ほどの場所に、セルビアサッカー協会が威信をかけて建設したスポーツセンターがあります。サッカー協会のオフィスや宿泊施設、記者会見ルームに加えて、サッカーフィールド...115
FOOD, …セルビアのワインツーリズム・前半【ぐるりセルビア暮らし旅・第2回】【文・写真/酒井 貴子】 セルビアというとラキヤ(フルーツブランデー)という独自のお酒が最初に浮かぶ人が多いかと思いますが、ワイン生産国でもあり、一部のエリアを除いて様々な地域にワイナリーが点在しています(2021年時の公式登録済みワインメ...18
続きを読むLIFE今日も猫達は【北セルビアからの便り・第4回】【文/むぎ】 今年もあと僅か、段々と寒くなってきました。 外に出ると、必ず色々な毛並みの猫達が大きな期待と共に出迎えてくれます。 いつキャットフードの缶詰が開くか、一身に待っている姿は、可愛らしいです。 お気に入りは黒ちゃん、性格が良くて、...124
続きを読むLIFEダメなセルビア人より【文/高橋 ブランカ】 セルビア人は面白い。賛成ですか?はい、賛成ですね! でも、ちょっと待ってください。曖昧な表現を好む日本語にしても「セルビア人は面白い」と言うのは曖昧過ぎる感じがするはずです。何がどう面白い?相手を笑わせるから? はい...1127