My Serbia(マイセルビア)

セルビアの美・食・住の情報が集まるライフスタイルマガジン

ゆるセルビア/yumen(ゆめん)

セルビア・ノヴィサド在住のyumen(ゆめん)さんが、日本ではなかなか見られない“ゆる〜い日常”を写真とコメントで紹介します。道ばたの犬と猫、謎のオブジェ、ガタガタの道路──人生はこんなにも適当でいい。セルビアののんびりとした暮らしが、あなたの心のストレスを少しでもゆるめてくれるはずです。

【第6回】ゆるさに慣れてきた自分との闘い

ニッチなファンの皆様、お久しぶりです!
セルビア生活も3年が過ぎ、もはやゆるい景色をみても何も感じなくなってきておりますが…感性を呼び起こしながら書いていきます。相変わらず雑多な写真の連続ですが、日本にはない面白さを感じてもらえたら嬉しいです。

→記事全文を読む

【第5回】終わらない道路工事とローカルケーキ

ああ…時が経つのは早いものですね。気づけば前回から半年近く経っていました。

暑すぎて何もできないほどの猛暑が終わり、セルビアはまもなく冬。早朝は6度くらいまで気温が下がって寒いですが、家の中がホッカホカに暖かく毎日Tシャツで過ごしています。

→記事全文を読む

【第4回】気候がちょうどよすぎる国、セルビア

こんにちは!! 2月から仕事やセルビア語コースでパツパツになってしまい、全く余裕がありませんでした。先日(2024年5月末)ようやくセルビア語コースが終了し、ちょっと心にゆとりができたので早速記事を書いていきます!

→記事全文を読む

【第3回】たくましくなれる国、Serbia

こんにちは! 超おひさしぶりになってしまいましたが、ゆるセルビア第3回!みなさんお元気でしょうか?

私はというと…相変わらず毎月色んな事件がおきるドタバタの中を溺れながらサバイブしております。とはいえ私の周りはみんな「ま、コイツなら大丈夫だろ」って目で応援してくださってまして、まぁそうですね、みなさんのご想像通り割とタフガール(←ここはガールで通したい)なので大丈夫です。

→記事全文を読む

【第2回】ゆるさに飢えたあなたへ

こんにちは!『いつも元気に通常運転!』でおなじみ、yumenです!

…はい、嘘です。今考えました。

というわけで第2回ゆるセルビア、今日もみなさまをお腹いっぱいにしてさしあげましょう!いってらっしゃーい!

→記事全文を読む

【第1回】東欧の窓からこんにちは

はじめまして!yumen(ゆめん)と申します!

2022年夏に旅行者としてセルビアにやってきて、気づけばそのまま移住してしまった旅好きのアラフォーです。
このシリーズでは、セルビアで目にしたゆるい景色をゆるくアップしていきます。何もかも過剰なほどに整備された清潔で丁寧な日本と、びっくりするほど大雑把で不便なセルビア…。どちらがいい、悪いではなく、日本のみなさまに「こんな世界もあるんだなぁ」と面白がってもらえたら嬉しいです!

→記事全文を読む


【文/yumen(ゆめん)】セルビア在住アラフォー。ヨーロッパに住む夢が捨てきれず、2022年7月に仕事をやめてスーツケース1つで日本脱出。現在はオンライン英会話講師や翻訳業をしながらギリギリサバイブしています。20代は売れないバンドマンでした。

yumen web / X(旧Twitter) / Instagram / note

Share / Subscribe
Facebook Likes
Posts