INTERVIEW, …セルビア料理のレトルト食品開発者・松原食品の奈良原専務に聞く「新しい出会いと世界の料理に挑戦する覚悟」【特別インタビュー】【構成/My Serbia】 2020年12月にMy Serbiaが誕生してから2年の月日が経ちました。この間、私たちはセルビアの魅力を皆さまに知ってもらいたいという一心で、専門家による記事や料理動画の配信、文化交流イベントの支援、メディア...1212
ARTセルビア滞在記2022―壁画修復プロジェクト③ ワークショップ編【文/嶋田 紗千】 「セルビア滞在記2022」(視察編と講演編)の最終回は「ワークショップ編」です。 修道院で折り紙 セルビア中世美術を研究していると、どうしても山奥の修道院へフィールドワークで行かねばなりません。思いがけず、地元の人々に助...1121
LIFE黄色の木漏れ日【北セルビアからの便り・第1回】【文/むぎ】 はじめまして! ペンネーム、"むぎ" です。 のどかな田園地帯の続く、北セルビアでは、時はゆっくりと過ぎていきます。 今日このお便りを書いている11月11日は、1918年に第一次世界大戦が終わった記念日で、国民の祝日です。 穏...1118
ARTセルビア滞在記2022―壁画修復プロジェクト② 講演編【文/嶋田 紗千】 先週の「視察編」に引き続き、「セルビア滞在記2022」をお届けいたします。今回は「講演編」です。 正しく理解してもらうために セルビア人記者は自由な発想の下、記事を書くため、こちらの意図をあまり読み取ってくれません。時に...1114
ARTセルビア滞在記2022―壁画修復プロジェクト① 視察編【文/嶋田 紗千】 2021年のジュルジェヴィ・ストゥポヴィ修道院に引き続き、日本の民間団体の寄付を得て、ヴェリキ・クルチミル村(セルビア東部ガジン・ハン)にある聖堂の壁画修復プロジェクトを今年も行っています。詳しくはこちらをご覧ください。...117
LIFE黄金色に染まるブナの原生林【ガーガのセルビアの絶景を巡る旅・第3回】【文/ガーガ】 日本のみなさん、こんにちは。セルビアはすっかり秋が深まり、日がだいぶ短くなってきました。街の市場は旬を迎えたパプリカやかぼちゃが並び、彩り豊かです。 私は10月30日の日曜日、トレッキング仲間と一緒にセルビア中部アランジェロ...111
続きを読むFOOD, …エドさんが作る本場ローマの「カルボナーラ」を公開しました【Tiki’s kitchen】【文/ティヤナ】 ドバルダン(こんにちは)! Tiki’s kitchenでは、初めてセルビア人以外のゲストをお迎えしました。 イタリア・ローマ出身のエドさんです。 実はエドさんとの出会いは、私が以前2回にわたって出演させていただいたフジテ...1024
続きを読むNEWSアレクサンドラ・コヴァチュ大使の講演会のお知らせ【文/My Serbia】 My Serbiaは「My Serbia × University キャンパスでセルビアを旅しよう」をキャッチフレーズに、大学・学生によるセルビアの文化促進活動をサポートしています。 先日、成城大学(東京都世田谷...1017
続きを読むFOOD, …グルーヤさんの自慢の豆料理「パスーリ」を公開しました【Tiki’s kitchen】【文/ティヤナ】 皆さん、ドバルダン(こんにちは)! 寒くなってきましたね。お元気ですか? Tiki’s kitchenでは、これからの季節にぴったりなスープをご紹介します。 今回は、以前にセルビアのロールキャベツ「サルマ」を披露してくださ...1011
FOODセルビアのクラフトビール「Dogma」が日本に初上陸!【文/ティヤナ】 日本初上陸のセルビアのクラフトビール「Dogma」(ドグマ)を飲みに行きました! みんなでŽiveli(乾杯)! Dogmaは、2016年にベオグラードで誕生しました。缶のデザインがとってもおしゃれで、セルビアの若者の間で...107